聖闘士聖衣神話EX アクエリアスカミュ(神聖衣)
聖闘士聖衣神話EXアクエリアスカミュ(神聖衣)が発売されたのは2016年7月30日。夏真っ盛りの時でした。
この時期、ちょうどパソコンがおかしくなり、OSにWindows10を入れておいたノートパソコン、デスクトップパソコン共にシャットダウンできなくなるという現象が起こっていました。7月29日にWindows10の無償ダウンロード期間が迫っていたので、必至に作業をしたのですが、OSをクリーンインストールしても、Windows10にアップグレードする前にフリーズしてしまう事が起こるので、有料サポートサービスを利用したり、パソコン本体を点検修理に出したりしたのですが、結局上手く行かず、届いたフィギュアはかなりの間ほったらかしでした。
8月に入ってようやく問題がインストールしてあるセキュリティソフトのバージョンにあるとわかり、また、一回でもWindows10にアップグレードしたOSは無償ダウンロード期間が過ぎても、引き続き無償でアップグレード出来るとMicrosoftから聞いていたので、現在(2016.8.15.)は問題なくWindows10を使えるようになっています。
そんなこともあり、届いてからフィギュアを開封するには少し時間の間がありました。
このフィギュアも、8月10日にようやく手を付けました。
まずはパッケージから。
黄金魂では、聖闘士になる以前、自身が起こした雪崩によって、神闘士スルトの妹シンモラを死なせてしまったことの贖罪として、スルトに協力して親友のスコーピオンのミロと対決したりしましたが、最後には他の黄金聖闘士とともに神聖衣を纏って邪神ロキを倒しました。
小宇宙が高まるときの叫びは、「煌めけ! 我が小宇宙よ!」。
まずは聖衣をオブジェ形態に組んでみました。
天女が水瓶から蕩々と水をほとばらせている美しい聖衣です。ただ、足の付け根の部分が異常にはめ込みが弱く、簡単に言うとおっかなびっくり乗せてある感じです。写真を撮影する際にも一回落として苦労して部品を探して組み直しました。
なんなんでしょうね。
素体のカミュはあまり変わりません。
聖衣神話EXの素体はもう完成形ですね。
いよいよ聖衣の分解装着!です。
天女の羽衣のような翼が美しい、神聖衣です。
特に組みづらいとか言うのはありませんが、非常に翼が場所を取るので、飾るためにそれまで机上に飾ってあった聖闘士聖衣神話EXスコーピオンミロOCEを箱に戻しました。
表情は4種類。通常顔、目瞑り顔、目瞑り顔(微笑)、叫び顔です。
実はこの撮影を行った際、通常顔から目瞑り顔に取り替える際に通常顔を落として、失くしてしまいました。
2日間探し回ったのですが、ただ落ちただけなのにどうしても見つかりません。異常ともいえる暑さの日で熱中症気味になりました。
どうしても見つからなかったので、バンダイお客様相談センターに電話をして部品を売ってくれないか頼むと、幸いにも素体全部を買い直すのではなく、通常顔だけを300円で売ってくれるとのことでした。手数料などに750円かかるので、合計1,050円かかりますが、背に腹は替えられません。早速注文すると翌日届きました。ホッとしました。
通常顔が戻ったところで、通常の黄金聖衣と比較して撮影してみました。
きちんと形状を継承していながら、ゴージャスになっているのが解ります。また、この神聖衣は黄金聖衣の神聖衣ではありますが、シルバーにメッキされている部品が多いのも特徴です。
胸アーマーを小さいものに変えて、必殺技「オーロラ・エクスキューション」を再現可能です。